Corporate Profile
企業情報
Message経営メッセージ
ブリヂストンソフトウェアについて

当社は、1986年4月に株式会社ブリヂストンの100%出資会社として設立された企業です。創業以来、ブリヂストングループ唯一の情報システム専門会社として、グループ各社の企業価値向上や業務効率化、競争優位性の確立等に、IT技術の活用を通じて貢献してきました。
ブリヂストンは「2050年 サステナブルなソリューションカンパニーとして社会価値・顧客価値を持続的に提供している会社へ」というビジョンを掲げており、私たちは「デジタルイノベーション」と「ビジネスソリューション」の領域における貢献が求められています。
「デジタルイノベーション」の領域では、デジタル技術や情報の活用を通じて、ブリヂストングループ各社のビジネスを変革し、新たな価値を創出していくことを目的としています。
「ビジネスソリューション」領域ではグループ全体最適を考え、新しいIT技術を活かしたビジネス提案やデジタル戦略提案を心掛けています。
私たちが大切にしていること
ブリヂストングループは、「最高の品質で社会に貢献」を使命としており、グループの一翼を担う私たちも当然、この使命を達成するための企業活動が求められています。
その中で、当社では「人材」を第一に考え、各種研修の充実や、能力に応じた豊富な実践の場を用意するなど人材育成に注力し、社員一人ひとりがITのプロとして、自分らしく働くことのできる環境づくりを進めてきました。また、人種も性別も越えて多様なメンバーが協力しながら働いていることも特徴であり、大切にしている風土です。
社員全員のスキルアップをサポートし、組織力や総合力を高めることで、ブリヂストングループ各社の業務効率化はもちろん、新たなビジネスモデルの創出やイノベーションを支援していきます。

これからのブリヂストンソフトウェア

当社は、社員同士の仲が良く、社内外から「あたたかい会社」だと評価されてきました。今後は、これまで築き上げてきた社風を大切にしつつ、ビジネスの変革が非常に速いスピードで進む現代社会に対応するために、よりチャレンジングな方向へとシフトしていく必要があると感じています。
変革の速さに追従するためには、お客様であるブリヂストングループ各社と協力しながらアイデアを創出していく「提案型」へのシフトが不可欠です。そのために、今、私たちに求められている力は、新規プロジェクトを柔軟にコーディネートできる「プロジェクトマネージメント力」、より良いソリューションを提案する「コンサルティング力」、それらを実際にかたちにしていく「エンジニアリング力」の3つだと考えています。
変化を恐れずにチャレンジを重ねることで、これからもブリヂストングループの事業に貢献していきます。
代表取締役会長 兼 社長余地 晋一
-
Vision 01
ブリヂストンのIT部門、業務部門と連携の基、デジタル戦略に始まる新たなIT技術を活かしてビジネスに直結する提案やワークスタイルの変革を実現する。
-
Vision 02
グループ唯一のITサービスプロバイダーとして信頼性及び安全性の高いインフラ基盤を提供すると共にグループ内でのアプリケーション基盤の標準化、共通化を図り、質の高いITサービスを提供する。
-
Vision 03
常にグループグローバル全体最適を意識し、顧客マインド、現物現場の意識をもって企画・開発・保守一体となった提案を行うと共に、スピードをあげて実行する。
-
Vision 04
Lean and Strategicに基づき、社内の内部体質強化を図ると共にコスト低減に向けたニアショア活用、開発の標準化などを推進し、グループのITコスト構造の最適化に貢献する。
Related Contents関連コンテンツ
Recruit Information
採用情報
ブリヂストンソフトウェアで一緒に働く仲間を募集しています。